【大阪】知っているようで知らないタグの読み方(HTML編)
2021.9.17皆様こんにちは、大阪スクールです。
HTMLタグを書いているとき、何気なく使用しているものの、
その実、読み方を誤っていたり、そもそもタグの由来を知らなかったりすることがあります。
そこで、今回はHTMLタグの由来になった単語の読み方をみていこうかと思います。
============================================================
・aタグ:アンカー (anchor)
リンク先の設定時に使用するタグ
・brタグ:ブレイク (break)
改行時に使用するタグ
・pタグ:パラグラフ (paragraph)
段落を設定するタグ
・divタグ:ディヴィジョン(division)
範囲指定(閉じた最後は改行)するタグ
・iframeタグ:インラインフレーム
インラインフレームを作るタグ
・src:ソース (source)
【属性】画像のあるurl
・tdタグ:テーブルデータ (table data)
テーブルのひとつのセルを示す
・thタグ:テーブルヘッダー (table header)
テーブルの見出しをつける
・trタグ:テーブルロウ (table row)
テーブルの横一列をひとくくりにする
============================================================
さて、よく見かけるHTMLタグの由来となる単語を表記してみましたが、
皆様はちゃんと認識出来ていましたか?
大阪の0円スクールでは、こういった読み方を知っていますか?
等の話題が飛び交う事もしばしば。
皆様も是非、一緒に知識を深めてみませんか?
============================================================
最期にお知らせです。
0円スクールでは現在受講生を募集中です。
気になる方は是非説明会に参加してみてください。
お申し込みはこちらから!
次回のブログは更新は福岡スクールとなります。
次回もお楽しみに。
============================================================
0円スクールは受講生を随時募集中です!
あなたからのご応募お待ちしております!
お申し込みはこちらから!
あなたも、0円スクールで、一緒に無料でJavaを勉強しましょう!
■0円スクールへのお問い合わせ、お申し込みはこちらから!
Javaを0円で学ぼう!0円スクール
■株式会社ブレーンナレッジシステムズHP
株式会社ブレーンナレッジシステムズ